たまにでいいから『瞑想』をしてごらん・・・
「走る」小説家
「たまにでいいから『瞑想』をしてごらん。 ひとりさん(斎藤⼀⼈⽒)は瞑想するとね、「⾃分が素晴らしい存在」だってことに、気づくことができるんだ。 やり⽅は⾃由でいいの。無になる必要もないし、リラックスして⽬をつ ぶるだけでいい。 あなたは、愛と光の素晴らしい存在ですよ。」(斎藤⼀⼈)
⾛る⼩説家・村上春樹⽒には「⾛ることについて語るときに僕の語ること(⽂芸春秋)」というメモワール(回想録・⾃伝)があります。
ランニング好きの友⼈に勧められてページをめくりながら、 私はこんな瞑想の本を書きたいな、と思いました。 著者によれば「健康法を語らない」のが真の紳⼠の条件の⼀つなのだそうですが、同じ理屈で「瞑想法を語らない」のも 紳⼠の条件なのかもしれません。
専業⼩説家となった村上春樹⽒は、体調の維持・管理という 問題に直⾯し「⾛る」ことに辿り着きました。 酒席を減らし五時に起きて⼗時に寝る、そして毎⽇⾛る規則 正しい⽣活が、著者33歳、イエスキリストの死と復活の年齢からはじまったそうです。
⾛る楽しさが禁煙につながり、⾷べるものが徐々に変わり、 蛋⽩質は⿂で取り、⽢いものを避け、⾃然素材の調味料を使 うようになったとの事です。
⾜を引きずることはあっても、フルマラソンでは「少なくとも最後まで歩かなかっ た」というのが著者の⾃負だとこの本で語っております。
村上春樹⽒は「⾛る」効⽤を満喫しつつも、ランニングを⼈に勧めたことは⼀度もないし、これからも勧めるつもりもないそうです。
「マラソンは万⼈に向いたスポーツではない」と語り、「⼈は誰かに勧められてラン ナーにはならない。なるべくしてランナーになるのだ。」と⾔います。
ランニングは素晴らしくても、世の中には⽔泳もヨガも、瞑想だってあるのです。
私もコロナ前に少し⾛っていた時期があり、涼しくなったら再開したいと考え、お酒の席で友⼈に相談をしました。この友⼈は数百⼈の社員を雇⽤する敏腕社⻑、そして村上春樹⽒は私すら知る著名な ⼩説家、⾛ることが本業ではないからこそ、私の⼼に⾔葉が響いたのでしょう。
こういう間接的な勧誘なら、村上春樹⽒もきっと喜ばれるに違いありません。
「⾃分は素晴らしい存在だ」
私の瞑想は、僭越ながら斎藤⼀⼈⽒と同様、「⾃分が素晴らしい存在だ」と気付く瞑想です。うまくいくときも、うまくいかないときも、宇宙の深い愛をそのままの ⾃分に与え続ける瞑想なのです。そしてそのままの⾃分が、宇宙のすべてとつながるのです。
何らかの成果を⽬的とした瞑想も私は⾏いますが、少なくとも仏教の瞑想は、⾃分と向き合うことが基本だと考えております。
真⾔密教の瞑想は、初⼼者の頃の私には、準備だけで1時間必要でしたが、浄⼟宗の称名念仏は「南無阿弥陀仏」と唱えるだけです。 禅宗の総本⼭・嵩⼭少林寺には、恐らく数百種類の瞑想法があり、そのうちの五⼗種類程度は実際に師について、私も体験してみました。
ヨガやスピリチュアルな瞑想も、⼊⼝だけですが⾊々触れてみました。 その体験を突き詰めると、やはり「やり⽅は⾃由でいいの」です。少し⾔葉を⾜すなら「やり⽅は⾃由『が』いいの」です。
阿弥陀如来や観⾳様の声を聞き、式神を操り、弘法⼤師や⼤天使ミカエルとつながる多くの瞑想家・霊能者とこれまでに出会いました。それぞれ素晴らしく、学ぶものも多いのですが「私は私」、瞑想をしていると、情報に振り回されずに、⾃分の軸に戻るのです。やるべきことがやれていない、時代に乗れていない、他⼈の活躍が羨ましい、⾃分の出番がない、そんなことを感じたときにはそっと瞑想をして、⾃分と宇宙のつながりを確認する時間を持つようにしております。
「何をしても瞑想、何をしても仏道」
ランニングも瞑想も⽣活の必需品ではなく、他に様々な選択肢があります。座って⽬を瞑るだけが瞑想ではなく、村上春樹⽒のランニングも、流⾏の筋トレやゴ ルフも、場合によっては瞑想になります。武道やスポーツも、お茶やお花などのお稽古ごとも、やり⽅次第ではこれも瞑想で、 ⼈の内⾯から作⽤して、⽣き⽅や考え⽅の軸を形成します。
そう考えてみると、何をしても瞑想、何をしても仏道になるのかもしれません。
宝瑞院でも脳波測定、⾃律神経測定を取り⼊れておりますが、アルファ波を出すとか ⾃律神経を整えるといった話は、副次的な話に過ぎません。
瞑想をはじめて、私は⽣活習慣や⾷事の好みがゆっくりと変わりました。永年、⾼⾎圧、糖尿病といった⽣活習慣病を患っておりますが、私は⾎圧管理、⾎糖 値管理の服薬治療を⽌めました。休みが取れて瞑想ができれば、あくまでも私の場合ですが、⾎圧の管理は可能です。
ただ達成感がありワクワクする仕事でも、⾎圧はすぐに上がってしまいます。お酒を抜いた有意義な会⾷も、⾎圧に影響を及ぼすことが多いのです。
私は瞑想の内容や感想を毎⽇記録しております。 平均的には1⽇2時間程度瞑想をしますが、それ以上やると、ビジネスの世界に戻るのに、私の場合は多少の時間が必要です。
宿泊リトリートなどで集中して瞑想をすると、素敵な体験や学びも多い⼀⽅で、現実 社会に戻るには半⽇程度の時間が必要となります。
最適な瞑想時間は⼈によりけりですが、最初は1⽇10分を⽬安にして、最終的には 1⽇20分〜30分程度がビジネスマンには快適かと思います。
仏教では1回40分〜50分というのが多いと思います。 瞑想に神仏は不要ですが、私の場合は宝瑞院のご本尊様(阿弥陀如来)を瞑想⽤PCの壁紙にしており、ご本尊様のご助⼒をお願いしております。瞑想の最中に、ご本尊様のメッセージを感じることがあります。
私は瞑想時には線⾹を活⽤しており、20〜30種類の線⾹を準備しております。 「⾼野⼭霊⾹」がお気に⼊りですが、その時の気分で線⾹を選んでおります。線⾹は神仏の⾷べ物と⾔われ、神仏を呼び集め、神仏が喜びます。
神仏の⼒は⼤変有難いものですが、神仏の⼒の源泉は「私」なのです。 ⾃⼒とか他⼒とか⾊々な教えはありますが、仏様も⼤元は⼈間です。 私は瞑想時の気付きに加え、体重と体脂肪率、⾎圧と脈拍数を毎朝測定しておりますが、最近は⾷事や間⾷の内容や反省も、記録をするようになりました。
還暦のお祝いに中国のスマートウォッチを頂き、今はリアルタイムで概算値ではありますが、⾎圧・⾎糖値・脈拍数が把握できます。(⾎糖値の測定は、厚⽣労働省から正確性に関する注意喚起がされております!)。
記録するだけで制限はしていませんが、⾷事の内容や習慣が少しずつ変わります。制限をするタイプの瞑想もあるのですが、新しい経験をする、新しい⾃分と出会う、 そうした好奇⼼を刺激していく穏やかな瞑想が、結果的には効果が⼤きいようです。
時間はかかりますが、1年前の⾃分と⽐較すると、⾃分でも変化を実感します。 お酒は⼤好きでしたが、瞑想を楽しむために、回数を⼤幅に減らしました。 「僧侶なので」と⾔い訳をしながら、⾃分だけが飲酒をしない会⾷にも慣れました。 時折お酒を飲むと、ほんの少し前の、荒々しい⾃分が懐かしく思い出されます。
お酒を飲むと血圧管理が難しくなり、瞑想のキレも悪くなります。 服薬すると結局暴飲暴⾷に⾛りやすくなり、瞑想どころではなくなります。 ⾎圧が200mmHgを越えると医者に駆け込んで、怒鳴られながらも降圧剤の処⽅をお願 いしますが、お酒を⽌めてからは150mmHg前後で抑えられております。 もちろん良い⼦の皆様は、絶対に真似をしないで下さいませ。
★【GINZAX共同セミナーのご案内】
〜⽶国の相対的な衰退がもたらすビジネスチャンスの⾒つけ⽅〜
経済評論家⼤原浩先⽣のGINZAXセミナーに、沼⽥が出演いたします。
⽶国⼤統領選挙、場合によっては⽇本の解散・総選挙の直前に、今後の政治・経済・ 相場の情勢を、新しい世界の構造を⾒据えながら、ズバリ分析いたします。
これからの⽣き⽅を深く考える契機になる会になると思います。
⽇時 2024年10⽉26⽇(⼟)午後2時から5時
場所 銀座ビジネスセンター 東京都中央区銀座6-6-1 銀座⾵⽉堂ビル5F
受講料 2万円(申し込み方法、セミナー詳細については今月中に改めて告知します)
◎本レポートは、<宝瑞院副住職 沼⽥ 榮昭のマニアックなメルマガ<マニアックなメルマガ 09【2024年9⽉】を大原浩の責任で編集したものです。
★沼⽥ 榮昭(宝瑞院副住職)
楽天・サイバーエージェントなど有⼒企業の上場を⼿掛け、「伝説の株式公開請負⼈(⽇
経新聞記事より)」と⾔われる。2000年〜2021年まで21年間、サイバーエージェントの
社外役員を務める。リカバリーインターナショナル株式会社(東証グロース:9214)社
外取締役。
宝瑞院(茨城県神栖市・浄⼟宗系単⽴寺院)副住職。中華⼈⺠共和国主治中医師(内科)、⼤阪⾳楽⼤学客員教授、情報経営イノベーション専⾨職⼤学客員教授、復旦⼤学(中国・上海)⽇本研究センター客員研究員。CIF認定TimeWaverセラピスト®。RYT200(Registry ID: 417550)、ディープマインドフルネス®ヨガ認定講師。
ファイブアイズ・ネットワークス株式会社
〒150-0044
東京都渋⾕区円⼭町5-4 フィールA渋⾕1402号
isao.numata@5is.co.jp
研究調査等紹介
米国第2位の勢力になりつつある!?仏教
【トランプ大統領就任】 You have to think anyway, so why not think big? Donald Trump どうせ考えるなら、でっかく考えてみたらどうなんだ! .....
挑戦と失敗
【仏教の表と裏】 世の中は 乗合船の 仮住まい よしあし共に 名所旧跡 (⼀休禅師) この世の中は、様々な⼈達が⼀緒に乗り合っている仮住まいの船、あれ が良い、これが悪いと⾔いながら貴重なこの世の出来事を経験 .....
経営と仏教の真実
【経営者と爬虫類脳】 私は資本主義に嫌気がして仏教を選んだ訳ではなく、むしろ逆で、お金を儲けるにはありのままを見る必要があるとの思いが出家の動機でした。 私は株式公開の専門家で、上場を目指すベンチャーは常に新しいことを考 .....
コインの表と裏
【株式公開と仏教】 <われをつれて、我影帰る月夜かな 山口素堂> 山口素堂は松尾芭蕉の盟友でもあった江戸期の俳人です。 月夜にくっきりと浮かぶ「我が影」が、頼りなさげな「われ」を先導しているかのように見える面白さを詠んだ .....