米国の「2極化」と仏教
【⽇本国⺠誰もが皆、宗祖になるべき時代】
私は宝瑞院の副住職(仏教者)であり責任役員(経営者)でもあります。この「仏教者」と「経営者」のベクトルは必ずしも⼀致しません。
やりたいのは新しい仏教ですが、求められるのは現実的な判断や実務です。私の仏教へのこだわりは思いの外強くて、ほとんどカルトだと感じます。
メルマガとYouTubeが私の仏教表現の場ですが、宝瑞院に迷惑がかからないように、注意を払って発信しております
本堂の建設予定地の付近には、マンモス⼩学校が2つあります。
たとえば「⼦ども⾷堂」は地域のニーズにマッチし、親しみやすい開かれたお寺になる企画だと、経営者としては考えます。
ただ仏教者としては、世俗の社会貢献の基準には全く興味が沸かず、⼀分⼀秒を新しい仏教に時間を割きたい気持ちです。
お寺はイベント会社ではありませんし、ブランディングの対象でもありません。どんなに敷居が⾼くても、本物の仏教を発信し続ける場所です。
ただ仏教が宿るイベントなら、仏教への関⼼に繋がる可能性があります。お寺が仏教に真摯に向き合う姿勢は、お寺のブランディングにも繋がるでしょう。
法然上⼈は、当時の仏教の先進地域・中国からの連続性が無く、朝廷の勅許も無いまま浄⼟宗という「宗」を起こしました。
中国の善導⼤師が夢の中で法然上⼈と対⾯した(⼆祖対⾯)という伝承は、中国からの連続性を補強する意図もあったのかもしれません。
市井の個⼈を直接救済の対象とした点でも画期的な宗派でした。法然上⼈は「宗」を仏説(仏様の教え)とは捉えず、⼈が作ったものだと考えられておられたようです。
「経」は仏説で「論」は⼈の解釈、という考え⽅がありますが、「経」も⼤部分は、史実としてはお釈迦様以外の⼈の創作に過ぎません。
仏教は⼈が⼈を拝む宗教、お釈迦様も⼈、阿弥陀如来も⼈です。⾚ちゃんは⾔葉が話せなくても、⽴って歩けなくても⼈間には違いないように、⼈間は悟ってはいなくても仏には違いありません。だから「仏説」と「⼈の解釈」の差は、私には存在しません。
仏教は「⾃分を学ぶ」宗教、法然上⼈に倣い私たちも⾃⾝を学び「宗」を開き、⽇本国⺠誰もが皆、宗祖になるべき時代だと私は思います。
【世界標準の仏教】
仏教に世界標準があるとすれば、アメリカ⻄海岸の仏教だと私は思います。僧侶も寺院ではなく、⽣きる道を照らす多様な個⼈が主役の仏教です。
アメリカ⻄海岸は資本主義社会での「勝ち組」の聖地、⻄海岸の仏教には「より勝ち
続けるためのセレブの宗教」といった側⾯があります。
⼀⽅で沸き起こるトランプ旋⾵など資本主義・市場経済の⽭盾が噴き出し、打てる対策が⾒えないエスタブリッシュメントの、最後の拠り所にも⾒えます。
経済統計上は⼀⼈勝ちにも⾒えるアメリカが分断の中で沈みゆく中、これが10年後の⽇本の姿では無いことを、私は祈るばかりです。
アメリカ資本主義・市場経済のテーゼは「⼿段は選ばず勝つことが正義」です。勝って勝って勝った末に⾏きついた世界は、「この競争、アンフェアじゃないのか、変じゃないのか?」という「負け組」の疑問と怨嗟の⼤合唱です。
敗者復活はあり得ず、勝者も精神を病むのがアメリカ社会です。⽶国内ではトランプ旋⾵が、⽶国外ではグローバルサウスの台頭が、アメリカの世界⽀配の正当性を蝕みます。
中間層がかろうじて機能する⽇本では、想像しにくい事態が進⾏しております。
◎本レポートは、<宝瑞院副住職 沼⽥ 榮昭のマニアックなメルマガ 02【2024年2⽉】
>を大原浩の責任で編集したものです。
★沼⽥ 榮昭(宝瑞院副住職)
楽天・サイバーエージェントなど有⼒企業の上場を⼿掛け、「伝説の株式公開請負⼈(⽇
経新聞記事より)」と⾔われる。2000年〜2021年まで21年間、サイバーエージェントの
社外役員を務める。リカバリーインターナショナル株式会社(東証グロース:9214)社
外取締役。
⾼野⼭真⾔宗⼤⽇寺で得度、浄⼟宗⼤法寺で授戒、宝瑞院(茨城県神栖市・浄⼟宗系
単⽴寺院)副住職。中華⼈⺠共和国主治中医師(内科)、⼤阪⾳楽⼤学客員教授、情
報経営イノベーション専⾨職⼤学客員教授、復旦⼤学(中国・上海)⽇本研究セン
ター客員研究員。CIF認定TimeWaverセラピスト®。RYT200(Registry ID: 417550)、
ディープマインドフルネス®ヨガ認定講師。
ファイブアイズ・ネットワークス株式会社
〒150-0044
東京都渋⾕区円⼭町5-4 フィールA渋⾕1402号
isao.numata@5is.co.jp
研究調査等紹介
米国第2位の勢力になりつつある!?仏教
【トランプ大統領就任】 You have to think anyway, so why not think big? Donald Trump どうせ考えるなら、でっかく考えてみたらどうなんだ! .....
挑戦と失敗
【仏教の表と裏】 世の中は 乗合船の 仮住まい よしあし共に 名所旧跡 (⼀休禅師) この世の中は、様々な⼈達が⼀緒に乗り合っている仮住まいの船、あれ が良い、これが悪いと⾔いながら貴重なこの世の出来事を経験 .....
経営と仏教の真実
【経営者と爬虫類脳】 私は資本主義に嫌気がして仏教を選んだ訳ではなく、むしろ逆で、お金を儲けるにはありのままを見る必要があるとの思いが出家の動機でした。 私は株式公開の専門家で、上場を目指すベンチャーは常に新しいことを考 .....
コインの表と裏
【株式公開と仏教】 <われをつれて、我影帰る月夜かな 山口素堂> 山口素堂は松尾芭蕉の盟友でもあった江戸期の俳人です。 月夜にくっきりと浮かぶ「我が影」が、頼りなさげな「われ」を先導しているかのように見える面白さを詠んだ .....