研究調査等紹介

研究論文:「国富論」と「道徳感情論」に還る【経済学ルネサンス】<第1回>(全3回)

研究論文: 「国富論」と「道徳感情論」に還る【経済学ルネサンス】<第1回>(全3回)   序文: <アダムス・スミス以降の経済学暗黒時代> アダム・スミスの著作が現代社会に与えた影響は極めて大きく、その後の多く .....

バフェットとポーターに学ぶナンバーワン企業戦略 第3回 ナンバーワン企業の人事制度=「終身雇用の実力主義」

終身雇用と年功序列はセットでは無い  私がいつも奇妙に感じるのは、マスコミを中心とする多くの人々が終身雇用と年功序列をセットで語り、まるで分かちがたく結びついていて切り離すことが出来ないもののように扱うことです。そんなこ .....

バフェットとポーターに学ぶナンバーワン企業戦略 第2回 ナンバーワン企業には多くの共通項がある

子犬に老犬のトリックを教えることはできない  「子犬に老犬のトリックを教えることはできない」というのはバフェットの口癖です。彼が率いるバークシャー・ハサウェイに定年が無い(これまでの最高齢の現役は104歳)のも、ビジネス .....

「ドラッカー18の教え」 第10回  人間には人物を見分ける能力など備わっていない

富を生み出すことができるのは人間だけである 「富を生み出すことができるのは人間だけである」。まったくその通りです。どれほど優れた機械やソフトウェア―でも、まず「人間が意志を持って機械やソフトウェアアーをこの世に誕生させな .....

「ドラッカー18の教え」 第8回 人間の手だけを雇うことはできない

猫の手も借りたい  「猫の手も借りたい」という慣用句があります。実際に役に立つかどうかは別にして・・・忙しい時には「猫の手」でさえ頼りにしてしまうという意味です。もっとも「猫の手」だけを切り取って持ってきても仕方がありま .....

「ドラッカー18の教え」 第2回 成功する方法は一つではない

経済学は科学では無い  このように申し上げると多くの反論をいただきそうですが、まず科学とはどのように定義づけられるか検証してみましょう。「科学」のとらえ方にも多々ありますが、「科学的・論理的」に科学を定義づければ、「論理 .....

「ドラッカー18の教え」 第1回 全員一致は否決せよ

ユダヤの教え  私が子供のころに強い影響を受けた本の中に「日本人とユダヤ人」(イザヤ ベンダサン著・山本書店)があります。実のところ、イザヤ・ベンダサンというのは、山本書店店主である山本七平氏のペンネームのようなのですが .....