研究調査等紹介

最澄と空海、そしてフィリピン

  宝瑞院のスタッフが「最澄と空海ー悟りを開いた男達の⽣涯」という YouTube動画を紹介してくれました。「歴史を⾯⽩く学ぶ」コンセプト、膨⼤な分量でしたが楽しい語り⼝ で、⼀晩で⾒てしまいました。 「最澄と空海」を、 .....

まぐまぐとサイバーエージェント

  ネットの歴史は「ビジネスの発展と、理想の後退の歴史」でもあります。 私が以前経営したIPOコンサル会社は「まぐまぐ」というメルマガ配信システムの運営会社から出資を受けていました。ネットの理想を投資銀⾏的な観 .....

瞑想でお⾦持ちになれますか?

  「瞑想でお⾦持ちになれますか?」というご質問を頂きました。 私の会社が破綻したのは密教修⾏の最中、広い意味で瞑想中でした。私のお師僧も阿闍梨を取得した後、朝⼣の勤⾏(瞑想)は⽋かしませんでしたが、かつて経営に失敗され .....

仏教と量子論

  仏教と量子論 「法印」とは仏教の特徴を表す「しるし」です。法印が無ければ、たとえお釈迦様が主役でも仏教ではないし、法印が揃えば凡夫の戯⾔も、仏教だと捉えることが可能です。 お釈迦様が直接説いた可能性が⾼いのは、古いス .....

仏教大国ニッポン!?

  仏教大国ニッポン!? ⽂化庁の2022年「宗教統計調査」では、仏教系宗教団体の信者数は合計8,324万⼈(⼈⼝の66.3%)、減少傾向とはいえ⽇本は仏教王国です。2018年「『宗教』に関する世論調査(NHK)」という .....

仏教は本来一つ

  【アーバンブッディズムとは何か?】 「アーバン・ブッディズム」とは宝瑞院が提唱する仏教で、宝瑞院の公開企画会議等では、アーバン・ブッディズムを推進するためのディスカッションを⾏います。 仏陀や弘法⼤師の時代(両者の間 .....

神仏習合というM&A

    【仏教が戒めるのは執着】 宝瑞院は5⽉に運営体制を変更しました。 具体的な内容は、宝瑞院の公開企画会議などでご報告いたしますが、ここでは私の思いを中⼼にお伝えさせていただければと思います。 私は少し、思い上がって .....

「檀家」から「信徒」へ

  お寺の損益分岐点は檀家数で300軒と⾔われます。   これをクリアする寺院は12.2%(2017年浄⼟宗宗務調査)、他宗派でも傾向は同じだと想定すると、87.8%の寺院は本業では⽣活が成り⽴たない兼業寺院です。    .....

日本の「精神文明」への回帰

    【私の神社論】 私は神道は⾨外漢、この話は私の主観に過ぎません。 ⼈間に経絡・ツボがあるように、⼟地にも経絡・ツボがあります。天変地異や疫病の対策に、古代の⽇本⼈は⼟地の経絡・ツボを活⽤しました。これが神社のはじ .....

ゼレンスキー大統領と利他の心

ゼレンスキー大統領と利他の心 【曼荼羅と利他】 「利他」の実践トレーニングです。 「ウクライナのゼレンスキー⼤統領に、利他の道を教えてみて下さい︕」 これは思考訓練の課題なので、正解はありません。   利他の「他」はロシ .....

ビジネスのスタートは他者理解

ビジネスのスタートは他者理解   【⾳のお守り(⾳曼荼羅)と仏教瞑想】 これは科学的な根拠、あるいは仏典に根拠がない、私の主観的な意⾒です。   仏教瞑想には様々なアプローチがありますが、本質は「神仏の響き」との共鳴です .....

株式公開の最奥義:社長とCFOの関係

株式公開の最奥義:社長とCFOの関係   序章:化学調味料 著名なフレンチのシェフ三國清三さんは、ご⾃⾝の料理に化学調味料は使いませんが、カップラーメンは召し上がるそうです。   「なぜ多くの⼈に化学調味料が求められてい .....

99%AI寺院

  仏教の本流は、その時代、その地域の先端技術との習合です。 宝瑞院はこれまで、WEB3やDAOとの習合を⽬指しておりました。GAFAを倒すのはWEB3やDAOだと私は想定しておりました。 経済評論家・⼤原浩先⽣とは、時 .....

真言宗はApple、天台宗はGoogle

⽇本の仏教は南都六宗(奈良時代:仏教の適⽤範囲と理論)からスタートして、総合 仏教(平安時代:天台宗と真⾔宗:仏教の総合化)、鎌倉仏教(鎌倉時代:修⾏⽅法等の選択)といった歴史を辿ります。 それ以前の南都六宗は真⾔宗に、 .....

⽇本⼈の宗教は曼荼羅密教だ!

「曲学阿世」とは、学を曲げて世に阿(おもね)る姿勢です。 ⾦融引締のような不⼈気な政策は唱える経済学者は少なく、⽿触りの良い⾦融緩和の議論はマスコミでもYou Tubeでも盛り上がります。 仏教の「曲学」はマズいですが、 .....

瞑想は3分でも継続すれば効果がある

  【宝瑞院の目指すところ】 宝瑞院は宗教法⼈ですので、収益が⽬的ではありません。   収益活動も永年の仏教信者の浄財が原資、仏教関連の案件に限られます。 株式会社は資本主義や市場経済のフロントランナー、社会への貢献は当 .....

インフレヘッジとしての絵画購入は、“あり”だろうか?

                               欧米だけでなく日本でも物価の上昇がメディアでしばしば取り上げられるようになり、最近ではインフレ率が4%台の時代が来るという意見も出てくるようになってきた。これ .....

2023年から始まる「ミッション」。仏教は世界を変えるか?

    【激動の2022年】 昨年は激動の1年でした。   政治⾯ではロシアのウクライナ侵攻、安倍元⾸相銃撃、ドイツ政府転覆計画が発覚し、中国では習近平⽒が異例の3期⽬続投を決めました。   経済⾯では歴史的なインフレが .....

江沢民は親日派の出自がゆえに反日に走った?

中国の江沢民元国家主席が亡くなった。天安門事件のこともあって、どういう報道がされるかと思ったが、習近平が中国の国内外で嫌われ者になっている状況下なので、意外といっていいほど好意的な反応が多いようだ。 中国との関係について .....

創価学会が悪徳宗教なら数百万世帯の獲得も維持も無理

  このところ文春砲と新潮砲が創価学会攻撃を繰り返しているが、根本的に欠けている視点があると思う。 それは、もし創価学会が過度な負担を強いるような宗教なら、数百万世帯もの信者を獲得することも維持することもありえないという .....